カテゴリー別アーカイブ: 子供の体のケア

乗り物酔い

子供の乗り物酔いはいつから?もう酔わない10の対策!

これから春休み、ゴールデンウィーク、夏休みと子供には楽しい長い休みが続きますね。

長い休みとなると旅行に行ったり、実家に帰ったりと長旅をする機会も増えると思います。そんな時、心配なのが子供の乗り物酔いです。せっかく出かけるのだから、子供に楽しい思いをさせてあげたいですよね。

子供が乗り物酔いや車酔いになるのは一体いつからなのでしょうか?乗り物酔いになりやすい理由や対策方法などをまとめました。

 

続きを読む

体温計

体温計の正しい測り方は意外な方法だった!オススメの体温計は?

体温計って子供がいると特によく使うようになりますね。

 

子供はどうしても体調を崩しやすいですし、学校からも体温を測って記入してから提出してください、という紙をもらったりしますし。(インフルエンザが流行っている時や、プールの時など)

 

でも実は体温計で正しい測り方ができている人は少ないそうです。

体温計の正しい測り方や、体温計がない時の体温の測り方、オススメの体温計などをまとめました。

 

続きを読む

キシリトールガム

肝油ドロップで虫歯になる?虫歯になりやすい習慣4つとは?

幼稚園から配給されたり、推奨されたりして

肝油ドロップをお子さんに与えている方も多いと思います。

 

肝油ドロップは私も食べていますが、

ドロップというだけあって甘くて

子供が虫歯にならないかな、と少し心配になったりしますね。

虫歯になりやすい習慣や、

虫歯にならないような肝油ドロップの食べ方についてまとめました。

 

続きを読む

鼻のど甜茶飴

【鼻・のど甜茶飴】5袋セットの口コミ!鼻喉スッキリすぎでのど飴史上最高?

花粉症や風邪の時期、鼻やのどが辛い時ありますよね。

そんな時、【鼻・のど甜茶飴】というのがいいようです。

 

私は『モシモノふたり』という番組を見ていて初めて知ったのですが、

鼻や喉がすーっとするみたいで、

喉の痛みから風邪になる私はとても興味津々です。

 

【鼻・のど甜茶飴】はどういうものなのか、

5袋セットの口コミなどまとめました。

 

続きを読む

ヒルドイド

ヒルドイドの赤ちゃんへの副作用と正しい使い方!なめたらどうなる?

ヒルドイドという薬は赤ちゃんや子供がいると

結構処方される保湿剤かもしれません。

 

ただ、赤ちゃんにも使用できるということで、

なめてしまったり、誤飲、目に入ったりという

心配な事態も起きがちです。

そんな時の対処法や、ヒルドイドの副作用についてまとめました。

 

続きを読む

ファムズベビー-1

人気の保湿剤「ファムズベビー」を最安値で通販で購入するには?

私も家族で愛用している保湿剤のファムズベビーですが、

母子手帳の副読本にも掲載(協賛)され、

今まで以上にファムズベビーへの注目が集まっています。

 

うちでは何度も子供の肌荒れを助けてくれているファムズベビー。

現在使っている人もその良さをすでに実感しているのではないでしょうか。

そこで、ファムズベビーをどうやったら一番最安値

通販で購入できるのか調べてみました。

 

続きを読む

シラミがいる子供

子供にシラミ発生!安全な駆除方法と感染予防は?

子供にアタマジラミ発生!
安全に駆除するには?

 

7月に『頭シラミ』が流行っているという

プリントが学校から配られました。

それを見たときは、(ふーん、そうなんだ)

程度であまり真剣には捉えていませんでした。

 

が、先日、ついにうちの子の頭にも

アタマジラミがいることが判明!!

驚愕しました。Σ(゚口゚;

 

そこでシラミがどういうものか、

シラミの安全な駆除方法や感染予防など

まとめましたので、参考になれば幸いです。

続きを読む

子供のプールでの日焼け

子供がプールで日焼け!対処法は?日焼け止めは使っていい?

子供が小学生になり、プールが始まりました。

そのプールで早速日焼けをしてしまい、

肩が赤くなり痛くなってしまったようです。

 

子供の日焼け後のケアはどうすればいいのかな、と

急いで調べました。

子供の日焼けの対処方法やプールでの日焼け止めの使用についてまとめました。

 

続きを読む

ファムズベビー

【ファムズベビー】がリニューアル!安全テストの結果は?

赤ちゃんの肌トラブルにオススメなお肌の保湿剤の

ファムズベビーが日本製となり、より安全な商品へと

リニューアルされました!

 

ファムズベビーのどのあたりが変わったのか、

安全テストの結果などをまとめました。

 

続きを読む