カテゴリー別アーカイブ: 子供の歯科矯正の体験記

ムーアプライアンス

ムーアプライアンスの使い方や注意点!お手入れ方法は?

先日、歯医者に子供が反対咬合の矯正に使う

ムーアプライアンス

取りに行ってきました。

 

ムーシールドの次の段階である

ムーアプライアンスがどんなものなのか、

使い方や注意点、お手入れ方法などをまとめました。

 

続きを読む

ムーアプライアンス

今後の反対咬合矯正にムーシールドの上位クラス登場!費用は?

先日、娘が歯科矯正を行う歯医者に行って、

頭蓋骨と歯のレントゲンを撮りました。

歯型とレントゲンを撮ってきた!【反対咬合の矯正】

 

その1週間後に院長先生とお会いして、

今後の反対咬合の矯正の方針について聞きました。

 

結果、ムーシールドの上位クラス(親玉的な)

ムーアプライアンスという器具を使用することになったのですが、

その理由やムーアプライアンスとはどういうものなのか、費用などを

まとめました。

 

続きを読む

抜歯

【歯科矯正】新しい歯医者でレントゲン予定が乳歯を抜歯!麻酔は?

先日、子供が新しく通うことになる矯正歯科に

行ってきました。

レントゲンや歯の型取りの予定だったのですが、

乳歯を抜歯することになりました。

 

なぜ抜歯になったのか、

抜歯がどのように行われたのか、

その時の麻酔は?など

子供の乳歯の抜歯についてまとめました。

 

続きを読む

ムーシールドの定期検診

ムーシールドの定期検診に行ってきました!永久歯の生え方は?

先日、ランが反対咬合の矯正のために

ムーシールドでお世話になっている歯医者に

定期検診のため行ってきました。

 

そこで今現在の歯の状況と、

これからの治療方針についてまとめておきたいと思います。

 

続きを読む

ムーシールドを外して寝る子供

ムーシールド危うし!子供がやる気なくしてる?

ムーシールドで歯科矯正を始めた子供ですが、

最近、ムーシールドをつけていません。

 

つけるんだよ、と言って、ムーシールドを持って

寝床に行くのを確認しますが、

寝ている姿を見るとなんと付けていないではないですか!

 

続きを読む

ムーシールド 矯正 経過

子供がムーシールドで矯正を始めて8日が経過!【画像】

ランがムーシールドを装着し始めて、4月30日で8日くらい経ちました。

 

変化はあるかな?と2,3日おきくらいに見ていましたが、

まだ特に変化はない気がします。

 

とりあえず記録のため、初日と8日後の写真を掲載しておきます。

 

続きを読む