ファムズベビー

【ファムズベビー】赤ちゃんへの使い方は?

先日、ランが赤ちゃんの頃の湿疹の記事を書きましたが、

赤ちゃんの湿疹で悩むママは多いのではないかと思います。

 

赤ちゃんって、お肌がつるんっとしているもの、

という思い込みがあって、でも自分の子は湿疹ができてしまって

なんで?と。。

私がそうだったのですが。。( ༎ຶ ◡༎ຶ)

 

そこで今年の4月から母子健康手帳と一緒に配られる副読本にも掲載される

赤ちゃんの肌トラブルにオススメの【ファムズベビー】

ご紹介します。

 

Sponsored Link

ファムズベビーとは?

【ファムズベビー】は、保湿とバリアで

未然にお肌のトラブルを防ぐお肌に優しいスキンケア商品です。

ファムズベビー

ファムズベビーは、下記のような赤ちゃんに起こりやすい肌トラブルに

効果があります。

  • 表皮のバリアー機能の低下
  • 乾燥による肌トラブル
  • 汗による肌トラブル
  • 食べこぼしによる肌トラブル
  • おむつによる肌トラブル
  • ほこり・ハウスダストによる肌トラブル

 

そもそもお肌には保湿が大切なのですが、

ファムズベビーは成分が角質層に浸透しバリア層を作ることで

繊細なお肌を外部の刺激から守ってくれます。

 

赤ちゃんの全身に使うことができ、保湿と保護ができる

スキンケア製品なのです。

 

保護層がバリアとなって、汗やよだれ、ハウスダストなどの刺激を

シャットアウトします。

あらかじめ作られたこのバリア層によって、

様々な肌トラブルを防ぐことができるのです。

 

従来のスキンケア商品は、ほとんどトラブルが起きてから

使用する”アフターケア型”でしたが、

ファムズベビーはトラブルを未然に防ぐという

”ビフォアケア型”のスキンケア商品ですので、

使用することによって、未然に肌トラブルを防ぎ、

赤ちゃんの荒れた肌など可哀想な姿を見なくて済みますね。

 

私も早くこの商品を知りたかったです。。(ू′o‵ ू)

 

もちろんすでに起きてしまったトラブルにも効果があります。

薬を使わなくてもいい、薬が最小限で済むかもしれない、

というのは、赤ちゃんの健康に敏感なママにとっては非常に安心できる部分です。

 

また、ファムズベビーは赤ちゃんだけでなく、ママも使うことができます。

産後の体質(ホルモンバランス)の変化による肌トラブルや

赤ちゃんを出産後、増える水仕事による手あれや

乾燥による肌あれにも効果的です。

 

【ファムズベビー】の公式サイト⇒

Sponsored Link

ファムズベビーの使い方は?

ファムズベビーは、ふわふわモコモコの泡状になっています。

 

ファムズベビーの使い方は簡単です。

  1. 皮膚の汚れを取り、清潔にします。
  2. 使用前に缶を振り、垂直に立てた状態で泡を手に取ります。
  3. 顔・あご・首周り・胸・背中・お尻など気になる部分に優しく塗り込みます。

 

薬などのケア商品も使用している方は、

先にファムズベビーを塗るとケア用品が浸透しにくくなるため、

先にケア用品を塗る必要があります。

その後、ファムズベビーを塗りましょう。

 

この簡単な3秒で済むケアで、効果は約8時間も持続しますので、

忙しいママにはまさに救世主的なスキンケアですね。

この効果は洗っても拭いても持続しますので安心です。

 

ファムズベビーは、親子で使えるというのも便利ですね。

 

私の場合、顔の乳児湿疹のほか、

お尻かぶれや食事によるあごの湿疹など

その都度、病院に行き、薬を何種類ももらい、

使い分けていましたが、ファムズベビーだと

1種類で済みますし、どこにどの薬を塗ればいいんだったっけ?

とわからなくなることもありませんね。

 

新生児に出生直後から毎日保湿剤を塗ると、

約8カ月後のアトピー性皮膚炎の発症率が3割低下したという研究成果を

2015年10月1日に国立成育医療研究センターが発表しましたが、

それほど赤ちゃんにとって保湿が大切なのです。

 

私も保湿でランの湿疹が治った経験があるので、

本当にそう思います。

 

赤ちゃんは皮膚が大人よりも薄く、刺激にも弱い存在ですので、

【ファムズベビー】で保湿・保護をしてあげたいですね。

 

  • 28日間返金保証
  • 送料無料
  • 簡単解約

など、定期購入も申し込みやすく、お試ししやすい商品です。

通常商品でまずは28日間(お肌のターンオーバーサイクル期間)

だけ試してみる、というのもいいですね。

 

5本購入すると1本付いてきますので、

使い続けたい方には、まとめ買いがとってもお得です。

 

ちなみに、今まではアメリカ製でしたが日本製へと移行し、

ごく微量含まれいたパラベンも不使用となりますため、

商品出荷が4月中旬以降になるそうです。

【ファムズベビー】がリニューアル!安全テストの結果は?

 

ランはたまに太ももあたりがかぶれたり、荒れたりしていて、

たまに以前皮膚科でもらった薬を塗っていたりするので、

私も1本注文したいと思っています。

 

4月以降は全国に配布される母子手帳の副読本に掲載される商品で、

もしかすると注文が立て込んでしまう可能性も考えられます。

使ってみたい人は注文をしておくほうがいいですね。

 

追記(2016年6月25日):

【ファムズベビー】を購入し、実際に使用してみましたので、

【ファムズベビー】を購入してみた!効果や使い心地は?【使用前後画像】

をご覧ください。

 

ランの”ただれ”た部分に使用した前後写真も掲載しているので、

その効果がわかりやすいかな、と思います。^^

 

【ファムズベビー】の公式サイト⇒



Sponsored Link