子供が小学生になり、プールが始まりました。
そのプールで早速日焼けをしてしまい、
肩が赤くなり痛くなってしまったようです。
子供の日焼け後のケアはどうすればいいのかな、と
急いで調べました。
子供の日焼けの対処方法やプールでの日焼け止めの使用についてまとめました。
子供がプールで日焼け!
ランのプールは雨だったり天気があまりよくなかったりで、
延期されていて、やっとプール開始!という日が本当に天気が良すぎて、
ひどく日焼けをしてしまったようです。
まさか学校のプールでこんなにひどい日焼けになるとは
思ってもみませんでしたが、天気が良いと日焼けするのは
当然といえば当然ですよね。
日焼けのヒリヒリする痛みは誰もが必ず通る道、ですよね。
が、「痛い痛い」と言っているのをそのままにすることもできず。
日焼けをしたあとのケアを調べてみました。
日焼けのケアは以下のようになります。
冷やす
日焼けをしたらまず冷やしましょう。
日焼けはやけどのようなものなので、冷やすことが大切です。
冷やし方がですが、まず冷たいシャワーを浴びるか水風呂に入りましょう。
(冷やしすぎは注意です)
その後、日焼け箇所に濡れタオルを巻きます。
日焼けが酷い箇所には、タオルに保冷剤を包んだり、
氷水を入れたビニール袋で念入りに冷やしましょう。
保湿する
日焼け箇所を冷やした後は、しっかりと保湿をして
肌を保護しましょう。
化粧水をたっぷりとつけ、乳液を塗ります。
日焼けをした肌はとてもデリケートなので、
化粧水は手の平でつけましょう。
私はランに先日購入した”ファムズベビー”で
保湿してあげました。
ランは、かなりヒリヒリする日焼けをしていましたが、
”ファムズベビー”は、低刺激なので塗っても大丈夫そうでした。
※化粧水がヒリヒリ染みる場合は、無理に使用しないようにしましょう。
日焼けの痛みが治まらない、体調がよくないなどの場合は、
皮膚科の病院に行きましょう。
私は昔、日焼けをしてかなり痛みがあったのですが、
そのまま翌日を迎え、背中一面に水ぶくれができたことがあります。
皮膚科へ行き、塗り薬をもらいましたが、
1週間くらいは痛みと水ぶくれがありました。
ほんっとーーに辛かったです。。
日焼けってほんとやけどですよ。。
太陽光を見くびらないようにしましょう。
今だとラッシュガードとかあるので、
太陽から体を守るようにしたほうが良いですね。
水分補給
日焼けをすると、体内も水分が足りない状態となっているので、
こまめに水分を補給しましょう。
日焼け後は体自体がデリケートになっているそうなので、
早めに寝るようにしましょう。
日に当たるとなんだかぐったりと疲れますしね。
(私だけ?年のせい??;)
ランは肩が日焼けで痛い、とプールを2度ほど休んでしまいましたが、
その後は大丈夫そうです。
まぁ、無理をさせないことも大事かな、と思います。
子供のプールでの日焼け止めは?
子供のプールでの日焼け止めですが、
日焼け止めをして水に入ることで水質汚染だ、
とマナー違反視されることがあるようです。
学校によっても日焼け止めの使用が禁止されていたり。
子供の日焼けが心配だからといっても、
プールの時に気軽に日焼け止めは使えそうにない雰囲気です。
私としても水が汚れてしまうというのも
あまり良くない気もしますし。。
子供なので、プールでおしっこをしてしまう子もいたり、
そんなに水質については過敏にならなくてもいいのかもしれませんが。。
ただだからといって我が子だけ日焼け止めを使う、というのも
気が引けます。
ランは、幸いなことにひどい日焼けをして以降は、
プールの日が曇っていたりであまり日焼けをしないで済んでいます。
学校のプールでの日焼けについては
ある程度諦めるしかないのかな。。と思っています。
昔よりかなり太陽光が強くなっている今、
日焼け止めをしないでプール、というのもどうなのかな〜?
とは思いつつ。。
せめて学校のプールでもラッシュガード解禁になって欲しい気がします。
ただランはバレエを習っており、
年上の子の母親によると発表会がある年は
日焼けをするとダメだから先生に言って
特別にラッシュガードを着させてもらったりしている、
ということを聞きました。
うちも来年は発表会なのでそのパターンになるかもしれません。
なんで発表会くらいで?と思われるかもしれませんが、
日焼けをした肌にドーラン?を塗るとグレーになってしまうらしいです。
宇宙人か?!と。。
華麗なはずのバレエで宇宙人って。。
ということなので、日焼けはできるだけしないように、と
バレエの先生にも言われます。
ですので、プール時は日焼け止めは(あえて)使用しない、
必要に応じてラッシュガードの使用許可を求める、
で行こうかな、と思っています。
ただ日焼けはやっぱりしすぎるのは良くないと思うので、
プール以外では日焼け止めをつけさせるようにしています。
(将来シミやソバカス、最悪皮膚ガンとかの原因にもなりますし)
ビオレさらさらUV のびのびキッズミルク【ビオレ さらさら】【UV日焼け止め】
|
↑ランが今使っているのはコレです。
ちなみに私はポーラの『WHITISSIMO(ホワイティシモ)のUVブロックホワイトシールド』です。
『ホワイティシモ』は、ビタミンC誘導体(美白成分)やヒアルロン酸(保湿成分)が
配合された美白美容液ながら、”SPF50”・”PA++++”という
高いUVカット効果を兼ね備えている大人の女性に嬉しい日焼け止めなのです。
しかもウォータープルーフなのに専用クレンジングが不要という。
不精な私にぴったり( ◜◡◝ ;)
香りも虫が嫌うナチュラルハーブの香りで、
夏にぴったりなのです。
なによりさらっとした使い心地がいいんですよね〜
1個でひと夏はいけるコストパフォーマンスの高さも魅力的♪
日焼け止め効果だけでなく、保湿や美白、という
大人に必要な機能があり、使い心地もいい商品って
なかなかないように思います。
お肌がピチピチツルツルで綺麗なランにはお手頃価格商品を
使ってもらい、手入れが必要な年頃?の私は『ホワイティシモ』です。( ◜◡◝ ;)
ランは今年の夏、生まれて初めての日焼けを体験し、
痛みとともに少し大人になった気がします。
いろんなことを経験するのも必要、ですよね。