オキシトシン

【ガッテン!】オキシトシンは癒しホルモン!効果や増やし方は?

6月1日放送の【ガッテン!】では

癒しホルモンである『オキシトシン』

紹介されます。

 

オキシトシンとはどういうものなのでしょうか?

また、その増やし方や効果などについてまとめました。

 

Sponsored Link

【ガッテン!】オキシトシンとは?

オキシトシンとは、脳の下垂体後葉から分泌される

9個のアミノ酸からなるペプチドホルモンです。

 

別名『幸せホルモン』『愛情ホルモン』と呼ばれ、

ストレスを緩和し、幸せな気分をもたらします。

【ガッテン】では『癒しホルモン』として紹介されています。

 

オキシトシンは、日本人にはあまり馴染みがないホルモンですが、

スウェーデンではよく知られていて、

保育園や小学校ではタッチケア(触れるケア)が指導されているそうです。

このタッチケアで学生の問題行動や乱暴な行動が減ったそうです。

スウェーデンはオキシトシンにいち早く注目しており、

医療に応用できないかと様々な取り組みがされています。

こんな素敵なホルモンが人間の体の中で作り出されているのですね〜。

疲れている現代人には必要不可欠なものですね。

 

Sponsored Link

オキシトシンの効果は?

オキシトシンの効果ですが、健康や美容にも効果が

期待できると言われています。

 

また、オキシトシンは痛みやストレスを軽減させたり、

血圧を下げる効果などもあります。

 

オキシトシンで体の痛みが軽くなったり、

認知症の症状が軽くなったりするそうです。

 

オキシトシンに期待される効果

睡眠薬、降圧薬、鎮痛薬、抗不安薬、惚れ薬、認知症の改善薬

 

”さする”という効果を実感している方々が多くいます。

タッチケアは不安やストレスを抑えてくれるすごい効果があり、

東日本大震災後や熊本地震の避難所や仮設住宅でも

タッチケアが行われていたそうです。

 

特に効果があるのは体に痛みを抱えている人です。

7年間リウマチを患っており、痛み止めもほとんど効果がなく、

24時間痛みがないときがない人が、

知り合いの看護師に頼んで背中を10分間ゆっくりとさすってもらう

というタッチケアを行うと、

手なども焼けるように痛かったのが途端に楽になったそうです。

痛みで硬く強張っていた体もタッチケア後はまっすぐ歩けるようになっていました。

オキシトシンは、本当にすごい力ですね。

 

タッチケアは血圧も下がる!

タッチケアによって、血圧も下がるそうです。

高血圧の人に背中のマッサージ(10分間) × 週3回

を続けると、血圧が平均10も下がったという研究結果がたくさんあるそうです。

高血圧の方にもタッチケアはおすすめですね。

 

タッチケアは認知症にも効果あり!

オキシトシンが効果があることで、最も注目されているのが認知症です。

 

認知症のため、一人の世界に閉じこもり徘徊を続けていた方は

娘にも乱暴な言動をしていましたが、タッチケアを娘が行ったところ、

母から感謝の言葉が聞けるようになったそうです。

 

毎日10分のタッチケアを1週間続けると、行動全てが変わってきたそうで、

乱暴な言動が減り、徘徊がなくなり、本人も落ち着いているということです。

この効果はすごいですね。

 

タッチケアによって病気自体が治るわけではありませんが、

病気による様々な症状の改善が期待できるということですね。

 

オキシトシンの増やし方は?

人は、オキシトシンをスキンシップによって増やすことができます。

 

赤ちゃんを母親が抱っこしたり、

恋人同士の触れ合いなどでもオキシトシンは分泌されます。

マッサージやペットを撫でることでも同様の効果があるそうです。

 

また、家族や友人との他愛のないおしゃべりでも

オキシトシンは分泌されます。

確かにおしゃべりをするとすっきりした気分になりますね。

 

オキシトシンは意外に簡単に増やすことができるようです。

 

【ガッテン】の番組中では、一人でのオキシトシンの増やし方や、

1日たった10分、家族の背中や腕をさするという方法も紹介されます。

 

そういえば、陣痛時、人に腰をさすってもらったりすると

痛みが軽減する気がしました。

 

子供がどこかに腕や足などをうったりした時も、

自然となでなでしてあげますよね。

そういう時もオキシトシンが分泌され、

痛みが軽減されているのかもしれません。

人は自然と痛みやストレスを軽減させる方法を

知っていて利用してきたのでしょうね。

 

スウェーデンなど、欧米の医療機関でも取り入れられている

オキシトシンの驚きのパワーをぜひ生活に取り入れましょう。

Sponsored Link