突然ですが、子供の鼻毛、
どうしてますか?
ランの鼻から鼻毛が出てきてて、どうすればいいのかな、
とちょっと悩んだことがありました。
大人は普通に鼻毛の手入れはしますが、
子供の鼻毛の手入れって。。
してもいいのか、しないほうがいいのか
悩みますね~。
子供の鼻から鼻毛が!
子供は今5歳ですが、多分4歳くらいの時、
たまに鼻から鼻毛がちらちらっと見えることがありました。
ある時、子供にもちゃんと鼻毛があるんだ~!と
感動したことがありますが、まさか子供の鼻毛が
鼻から出てくるとは思っていなかったので、驚きました。
いつもではないのですが、ほんとにちらちらっと見えるんです。
いつもではないので、見える時、余計に気になるというか。
旦那が毛深い方でよく鼻毛が出ているので、
遺伝?と思いながら、このままにしておいていいのかな?と
思っていました。
旦那に相談をしても、どうすべきか結論が出ず。
子供の鼻毛の手入れ!
鼻毛が気になり始めて結構悩み、
インターネットで子供の鼻毛について調べてみました。
みんなどうしてるのかな?と。
私が見たサイトでは、皆けっこう子供の鼻毛は手入れしてあげているようでした。
が、鼻毛はほこりなど異物を体内に入れないようにする
防塵フィルターのような役目もある重要なものなので、
出ている部分だけを切るというのが良いようでした。
鼻毛を抜くと細菌などが入ることもあり、良くないとか。
鼻の中には脳につながる細い血管もあり、細菌など入ると
死に至る場合もあるらしいです。
鼻毛の手入れは気を付けたほうがいいですね。(>。<;)
いろいろな記事を参考に、私も思い切って子供の鼻毛を出ているところだけ
切ってあげることにしました。
が、子供が嫌がるんです。
怖いみたいで。
ですので、
「ちょっと切るだけだよ。すぐ終わるよ。
鼻毛出てたら恥ずかしいよ」
と、何度か説得して、 承諾?を得て、やっと切ることに。
私が使っている小型の眉毛を整える用のハサミでチョキチョキっと。
で、終了。
「動いたら危ないからね」
と言っておいたので、ランもじっとしていて
すぐに終了しました。
気になる鼻毛がなくなりスッキリしました。
本人もたまにかゆがったりするような仕草をしていたので、
スッキリしたようです。
その後、半年以上経っていると思いますが、
その後、鼻毛はまだ気になっていません。
今は幼稚園児なのでお友達もランの鼻毛が出ていても
全く気付いてもないし、気にもしないと思いますが、
小学生などになると、もしかするとイジメの原因にもなるかもしれません。
親が気になることは他人はもっと気になると思いますので、
気付いて私が出来ることであれば、出来るだけケアしてあげたいと思っています。(^^)