ランが年少の時、
「耳が痛い」
と言うので、「?」と思い、耳を見てみると、
なんと、子供の耳たぶの下が裂けてるではないですか!
w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
な、なんでなんで?と思いましたが、
耳をひっぱったりなど耳が切れるような心当たりはなく。
同じ症状になる子もいるようですので、
その原因などについて記載しておきます。
子供の耳が切れてる!耳切れって?
上記のように子供の耳たぶの下が切れている状況に
慌てましたが、とりあえず病院へ向かいました。
いつものかかりつけの小児科です。
そこで診てもらうと、
「アレルギーですね」
ということでした。
アレルギーとか、全く想像もしていなかったので驚きました。
何のアレルギーなのかとかは詳しくは聞きませんでしたが、
そういうこともあるのかー!と。
で、薬をもらい、塗ると治りました。
これがまた何の薬をもらったのか忘れてしまったのですが。。(--;)
で、なぜまたこの話題を数年たった今書いているのかと言いますと、
最近また耳切れ状態になっているからなのです。
↑ちょっと治りかけの時の写真で、皮膚が白くカサカサしている状態になっていて
かなりわかりにくいですが、少し前は耳たぶの下が赤くなってて痛かったらしいです。
前回は病院に行って薬をもらったのですが、
今回はいろいろ薬があるので、以前使った薬はわからなくなってしまいましたが、
良さそうなものを付けてなんとか治ってきています。
ちなみにヒルロイドと皮膚科でもらった名前のわからない薬
(小さなカップに入っていて名前が書かれていない薬だったのです)をつけました。
(皮膚科でもらった名前のわからない薬は、あせものような状態とか
皮膚の炎症によく効いていたのです)
幼稚園バスのバス停が一緒で
ランと仲の良い子も去年同じ症状になっていて
アレルギーらしいことと、小児科でも薬がもらえることなどを
伝えました。
(人によって原因は異なるかもしれませんが)
子供がいると自分がなったことのない病気や症状が
出たりするので、最初焦りますね。(^ ^;)
耳切れという症状を知らなかったので、
驚いたという話でした。
こちらもあわせて読みたい