目から出血

目のまぶたの裏から出血!原因は?対処方法は?

先日、ランが突然、

「目から血が出てない?」

と怖いことを言ってきました。

 

どうやら、目に違和感を感じ、

ティッシュで拭ったところ、血が付いていたとのこと。

 

原因や私が対応した方法などをまとめました。

 

Sponsored Link

目から突然の出血!原因は?対応方法は?

ランは以前から結膜炎のため、眼科に定期的に通っており、

私もランの目には細心の注意を配っていましたが、

まさか目から出血するとは思っていませんでした。

 

ランが言うには、ティッシュで拭ったのは、

目から『プチッ』という音が聞こえたためだそうです。(((;゚Д゚)))

 

私がランの目を見ると、特に流血はしておらず、

白目も黒目も異常は感じられませんでした。

が、下まぶたに赤い点々が付いている状態。

 

なんで血が?と思い、下まぶたを引っ張って見ると、

下まぶたの内側に丸い袋のような赤みを帯びた

5、6mmはあるような少し大きな吹き出物のようなものが

できていました。

 

その吹き出物には白い点の芯のような膿のようなものがあり、

どうやらプチッという音はその袋が弾けたからではないかと

推測しました。

 

その吹き出物からは特に目立つ出血もしていなかったので、

とりあえず水で目を洗いました。

 

眼科の次の検診の予定までは、まだしばらく日数があることから、

いつももらっている目薬をさし、様子を見ることにしました。

 

幸い痛みはないということと、吹き出物は弾けているし、

普通に清潔にしていれば治るだろう、という見込みの元に。

 

その後、出血はなく、数日で状態は良くなり、吹き出物のような物も

消えてなくなりました。

 

まぶたの内側の丸い大きめの吹き出物のような物を

今まで自分も子供もできたことがなかったので、

初めての体験でした。

 

はじめ見た時は、どうしよう、とかなり焦ったのですが、

無事治り良かったです。

 

今回、まぶたの裏側の吹き出物からの出血、

と理由がわかったので、あまり慌てませんでしたが、

もし眼球からの出血の場合は、急いで病院を受診したほうがいいようです。

最悪失明ということもありますので、目の出血は注意しましょう。

目やにや、かゆみを伴う出血の場合も病院を受診したほうがいいようです。

 

今回、ランの場合は目薬が効いたのか、時間が薬になったのかは

わかりませんが、目は替えがききませんから、慎重になったほうがいいですね。

 

とりあえず、ランの目の出血は問題なかったようですが、

また眼科を受診したら、どういう物だったのか一応聞いておこうと思います。

 

追記:

後日、眼科で瞼の裏の吹き出物?について聞くと、

ランの目は、脂肪が溜まりやすい状況になっているので、

やはり脂肪がたまったのではないか、ということでした。

眼科医に聞いた時はすっかり状況が良くなっていたので、

推測でしかないようでしたが、

「特に気にしなくても大丈夫」

ということでした。

 

Sponsored Link