ムーシールドを使い始めて、約5か月ほどが
経ちました。
なんだかあっという間です。
で、先日、子供の歯に突然の変化が訪れましたので
ご報告です。
【ムーシールド】で子供の歯の位置が正常に!
ムーシールドを初めて、正確に言うと約4か月半で変化が遂におきました。
今回の報告以前は、全然変化がなくて、
特に書き残すこともなく、ただただ日々が過ぎて行ったのですが、
まさかこのような報告をする日が本当に来るとは思っていませんでした。
(って、え?(^^;))
ムーシールドをつかうと早くて3ヶ月で変化がある、と
聞いていたので、8月くらいには変化があるかな?と
思っていましたが、何もなく。。
ムーシールドを使っても必ず治るとは限らないとも
聞いていたので、その後はそんなには期待しないでいました。
ムーシールドのサイズが合っているのかすら
よくわかっていない状態だったので。
とりあえず、ちょこちょことランに
「歯の変化ある?」
と聞いたりしていましたが、たいてい
「ない。全然ない」
という返事が返って来ていました。
変化がないながらもたまに写真を撮っていたので
下に貼っておきます。
7月15日
8月27日
あまり変化ないですよね。
でも今思えば(写真をよく見ると)
7月の写真より8月の写真の方が
前歯が少し前に出てきている気がします。
それが、9月に入ってからすぐ、変化が起きたのです。
ある日の朝、ランが
「なんか歯が変わってる!」
と言うので、
「えぇっ!」
と驚き、見てみると上の歯が正常な位置にあるではないですか。
以下の写真をご覧ください。
9月6日
すごくないですか?!
位置が!位置が違う~!
と大興奮です!
今まで見えなかった上の前歯が見えています!
上の前歯が見えるだけで全然印象が違う気がします。
ランも本当に頑張ってくれました。
夜、寝ているときにムーシールドを付けているだけなのですが、
最初の頃は寝てる間に取れてしまってたり、
途中の頃はムーシールドをしないまま寝てしまったりもありますが、
最近はちゃんと朝までムーシールドをして寝ることが出来ています。
歯が正常な位置になってからは、
本人もよほど嬉しかったのか大喜びしています。
ムーシールドを使う意味もわかったようで、
より一層真面目に毎晩ムーシールドを自分でつけてますし。(^^)
が、今はまだ前歯が正常な位置に戻っただけで、
見ていると、まだ食事の時とかたまに前歯が後ろに引っ込んだりしていますので、
油断はできませんが、とりあえず前歯を前に出したい!という目標は
達成されました。
前歯が正常な位置になったということで、
少なくとも、小学校に行って私が経験したような嫌な思いはしなくてもいい、
というだけで少し肩の荷が下りたような気がします。
ほんっとーに安心しました。
こちらもあわせて読みたい